SSブログ

「我が家のブルーベリー観察記録」No.7(10月16日) 再び収穫、そして。 [草花等観察記(除くさくら草)]

ソネブロの皆様、こんばんは。
「我が家のブルーベリー観察記録」の臨時報告です。

「我が家のブルーベリー観察記録」、7月2日にスタート、
前回観察記録は9月3日でした。
その後、最近は10月4日、そして10月13日に観察しデジカメ撮影しています。
まずはその画像を掲載します。

(1) 10月4日観察記録

(上部の1個)



(下部の2個)



(2) 10月13日観察記録

(上部の1個)




(下部の2個)






そして今夕、ブルーベリーの木を観察(毎日朝晩観察するように心がけています)すると、また1個実が落ちていました。
早速収穫、撮影、そして断面も撮りました。
残りはとうとう2個になってしまいましたが熟成してきて大きくなっています。
(10月16日収穫&観察)

(3)収穫したブルーベリー1個(断面画像も)




(果物ナイフで切った断面画像)



早速頂きましたが、断面を見ていただいてもわかりますが、
充分に熟しており、酸味は一切なく甘い!
まさにあのブルーベリーの香りと味そのものです。
初めて植栽した果実類がここまで美味しく育つとは思いもよりませんでした。
個数も結構生りました。



(4) 木に残っている2個の実の画像(暗くなったので、フラッシュで)

(上部の1個)




(下部の1個)





(5)ブルーベリーが実った品種の名札
   品種:ウッタード
  (地元のホームセンターの園芸コーナーで購入。1,780円)

(名札の画像)


  



(6)上記(5)のブルーベリーがなるために必要な同系種のブルーベリー
ブルーベリーが結実するためには、同系種のブルーベリーを側に同時植栽しなければならないのです。
品種:メイデント(780円)
(ウッタードもメイデントもラビットアイ系に属します。)

(名札の画像)




(メイデントの枝振り)






地元のホームセンターの園芸コーナーで購入したのが、5月29日、
それから約一月ちょっとで青い実がついたのである。
7月2日に結実したブルーベリーを確認してから「我が家のブルーベリー観察記録」を開始、
あれから何個の熟したブルーベリーを頂いたことだろう。
始めは収穫する時期が判らず、色がかなり濃い紫になった果実を熟成したものと思い、木から採って食べてしまったこともあった。
もちろん、切ってみれば、まだ完全に熟成していず、中身は白身部分が多かった。
口にすれば、まだ甘さより酸っぱさが勝った。

それで判ったのは収穫の時期である。
1、結実し色濃くなったブルーベリーを、手で軽く持ち上げるようにして、掌に落ちれば熟した証拠。

2、熟成して自然に落下したブルーベリーは熟した証拠。

それにしても植栽したのが今年の5月29日(購入日でもある)、
それから今日まで4ヶ月半、我が家に果実を栽培する楽しみ、果実を収穫する楽しみ、そして採れたてのフレッシュなブルーベリーを頂ける楽しみ。
この観察記録をブロクに載せるようになって、果実等の観察する楽しみを発見したのです。
それからは、早朝ウォーキング途上に発見したSさん宅の「ブラックベリー」の観察記録、そして現在も「ムベ」や「スイートアリッサム」、
そしてAMさん宅の「蜜柑」の観察記録中、へと繋がっている。

我が家の庭に「何か実の生るものを植栽したら?」とブルーベリーを薦めてくれたのは、母である。
5月28日(日)は家内が加入している絵画サークルの作品展が市の文化会館で開催され、
実家の母が出品した家内の絵を見に来てくれたのです。
(この絵は過去のブログにて、掲載しております。)
その翌日ホームセンターに母と一緒に行ったときブルーベリーの苗木2本(2種類)を購入したのでした。

今頃になって果実を始め、花などの植物を育てる喜びを感じています。
5月29日が我が家の「園芸開始記念日」といえます。
何故ならその後、梅雨の時期には8本の異なる紫陽花の切り花を頂き、
鉢と挿し木用の土等を購入して切り花の紫陽花8種を8個の鉢に挿し木しました。
その結果は8本中なんとか2本が枯れずに新芽が出てくれました。
また同じく梅雨時に来宅した母が川沿い近くの御宅で頂いた紫陽花を以前からある2種の紫陽花の一番左側に直に挿し木し、それも根付きました。
これで大好きな紫陽花は以前からある2本に、今年根付いた3本(1本は直植え、2本は鉢植え)を加えて5本となりました。
油かすも草花の側に植えたし、来年が今から楽しみです。
これで毎年観葉植物と化していた紫陽花も来年は花をつけることを期待できそうです。
挿し木して根付いた紫陽花は、頂いた時に咲いていた花をデジカメで撮ってその鉢にビニール袋に入れて判るようにしていたのですが、
咲くとしたら今はどの紫陽花が咲くのか検討もつきません。
まあ、それもまた楽し、としましょう!


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 8

(。・_・。)2k

来年は僕もなにか育ててみようかと思いました
美味しい物で検討してみます。
by (。・_・。)2k (2006-10-17 03:00) 

mouse1948

19672kさん、おはようございます。
今早朝ウォーキングから戻ってきたばかりです。

ええ、美味しい果実の苗木植栽をお薦めします。
待つ&食す楽しみが一つ増えます! (^_^)v
ブルーベリーは意外と育てやすかったですよ。
by mouse1948 (2006-10-17 06:24) 

miho-rin

うちにもありますが 
今年はだいぶん小鳥に持っていかれましたねぇ(TT)
完熟で食べられるので 美味しいですよね♪
by miho-rin (2006-10-17 08:16) 

mouse1948

みほさん、こんにちわ。nice&コメントをありがとうございます。
我が家も結実してまだ青いうちから1個なにものかに齧られました。
また脆弱な結実は消失するんですね。
こんな小さな果実にも様々な試練がある......。
ちょっと大袈裟かもしれませんが。
by mouse1948 (2006-10-17 13:11) 

Baldhead1010

ぐんぐん大きくなって、ジャムがたくさん作れるのが、楽しみですね。

ジャム用なら、砂糖入れるから、若いものでもOKですね。
by Baldhead1010 (2006-10-17 14:49) 

mouse1948

Baldhead1010さん、こんにちわ。
nice&コメントをありがとうございます。

このウッタードという品種、粒が結構大きいので、
今年は確か11個くらい実りましたが、
来年は30個、とはいかないでしょう。
ジャムにするには小粒で沢山実る品種がいいかも。
ウッタードは小さな果実として熟成したフレッシュなそのままを食卓で頂くのが良い気がします。
by mouse1948 (2006-10-17 15:33) 

美味しいブルーベリーが収穫出来てよかったですね〜
by (2006-10-17 18:09) 

mouse1948

すずめさん、こんばんわ。
お越し下さり、nice&コメントをありがとうございます。

果実の話をしますね。
今観察記録を掲載中のAMさん宅の「蜜柑」、
今から観察&熟成&お裾分けを楽しみにしています。(^○^)
by mouse1948 (2006-10-17 20:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。