SSブログ

4月28日「我家のサクラソウ観察記」 (その2)  お花鑑賞ほか。          [さくら草、鑑賞・栽培・観察記]

ソネブロ会員の皆様、こんにちわ。

3〜4日とハイキングで出かけていました。
4月28日「我家のサクラソウ観察記」、の続き、(その2)では個々のお花の鑑賞などをお楽しみくだされば幸いです。
(4月28日撮影)



それでは花棚にある7種7鉢を個々にご紹介いたします。

駅路の鈴)  2画像
原種に近いイメージが好きで、今年の展示会で購入しました。

08.4.28我家のさくら草2_棚の駅路の鈴.jpg






アップ
08.4.28我家のさくら草3_棚の駅路の鈴アップ.jpg






銀覆輪)  2画像
Wさんが寄贈してくださったものです。

08.4.28我家のさくら草4_棚の銀覆輪.jpg





アップ
08.4.28我家のさくら草5_棚の銀覆輪アップ.jpg






蜃気楼)  2画像
同じくWさんが寄贈してくださったものです。
少し遅咲きでしたが、見事に咲いています。

08.4.28我家のさくら草6_棚の蜃気楼.jpg






アップ
08.4.28我家のさくら草7_棚の蜃気楼アップ.jpg






眉間尺)  2画像
来宅した母が展示会で購入して我家にプレゼントしてくれました。

08.4.28我家のさくら草8_棚の眉間尺.jpg





アップ
08.4.28我家のさくら草9_棚の眉間尺アップ.jpg






春裳)  2画像
Wさんが寄贈してくださったものです。
早咲きでもうほとんど咲き終わりに近いです。

08.4.28我家のさくら草10_春裳.jpg





アップ
08.4.28我家のさくら草11_春裳アップ.jpg






三国紅)  2画像
昨年12月の「芽分け」時の植え替えで腐葉土のみを使ってしまったため、今年は開花しませんでした。
4〜5日前に「赤玉 小」&「腐葉土」を7:3の割合で土を入れ替えました。
08.4.28我家のさくら草12_三国紅.jpg






4番芽がここまで成育しましたが、まだまだ小さいです。
08.4.28我家のさくら草13_棚の三国紅の4番芽.jpg






若紫
芽分けをして4月に発芽、花芽も2つ育っていましたが、アクシデント(撮影時に、鉢を土間に落とし、花芽など折ってしまう)、開花はもうしませんが葉っぱがしっかり成育しています。

08.4.28我家のさくら草14_棚の若紫.jpg




我家のさくら草のお花の観賞はここまでです。
これからは花も終わり、葉っぱを大きく成育させること、そして「増土」をして夏を越し、12月の「芽分け」まで栽培が続きます。
ご鑑賞くださいましてありがとうございました。

nice!(24)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24

コメント 27

mouse1948

xml_xslさん、
HALさん、
納豆(710)な奇人さん、こんばんわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2008-05-05 19:10) 

清澄白河

園芸に関心を持ち、地元の園芸センターに行ってきました。
mouse1948さんのように本格的なものではありませんし、私はまったく手入れなどの知識がありません。
観葉植物を数点買ってきました。

こちらの記事の影響は良い意味で大きかったです。
有り難うございますm(_ _)m
by 清澄白河 (2008-05-05 19:20) 

mimimomo

こんばんは^^
しっかりお手入れなさっているのですね~ わたくしあ
植えたまま、ほとんど何もしないで(--;)
自然に期待しています。
by mimimomo (2008-05-05 19:31) 

mon

初めまして~あっぷっぷ♪さんの所から来ました。素敵な曲が聞こえて、うっとり♪です。
by mon (2008-05-05 20:48) 

SilverMac

美しく咲きましたね。
by SilverMac (2008-05-05 22:04) 

mouse1948

清澄白河さん、こんばんわ。
さくら草は通常鉢植えで栽培します。
夏の暑さに弱いので半日陰に置き、季節により水やりの回数にも注意が必要です。
手塩にかける、まさにそうしたいです、素晴らしい日本の花ですから。
by mouse1948 (2008-05-05 22:07) 

mouse1948

mimimomoさん、こんばんわ。
さくら草を地植えしてるんですね。
花が咲き終わりなにもしないと種ができて庭にこぼれ、それが来年の花になります。
でも自然に任せるよりも鉢植えで育てたほうが確実に再春同じ品種が開花します。
こぼれた種が同じ品種でないと混合種のさくら草ができることがあります。
by mouse1948 (2008-05-05 22:12) 

mouse1948

monさん、初めまして、こんばんわ。
お越し下さり、nice!&コメントをありがとうございます。


by mouse1948 (2008-05-05 22:13) 

mouse1948

SilverMacさん、こんばんわ。
今年購入した2鉢(開花中のもの)と寄贈された3鉢のみ咲きました。
昨年「根分け」した2鉢は1鉢は土で失敗、1鉢は花芽が2本育っていたのにアクシデントで失敗とは皮肉です。
by mouse1948 (2008-05-05 22:17) 

mouse1948

旅爺さん、こんばんわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2008-05-05 22:17) 

mouse1948

お茶屋さん、こんばんわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。

by mouse1948 (2008-05-05 22:20) 

poyoyon

どれも素敵ですが、蜃気楼 素敵な色ですね。。。 
by poyoyon (2008-05-06 03:23) 

mami

おはようございます。
鉢植えを育てるのは苦手なんですが、土植えのガーベラが、今年は5つも蕾を付けていました。嬉しいです。
お越しいただきnice!を、ありがとうございました。<(_ _)>
by mami (2008-05-06 05:18) 

Baldhead1010

うちの庭はうっそうとしたジャングル状態になっています^^;
by Baldhead1010 (2008-05-06 06:53) 

mouse1948

poyoyonさん、おはようございます。
「蜃気楼」はやや遅咲きの品種らしく、紫かかかったピンクがいいですね。
by mouse1948 (2008-05-06 06:57) 

mouse1948

koneさん、おはようございます。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2008-05-06 06:59) 

mouse1948

mamiさん、おはようございます。
さくら草の場合は品種が多いので、鉢植えのほうが管理しやすいようです。
by mouse1948 (2008-05-06 07:01) 

mouse1948

Baldhead1010さん、おはようございます。
さくら草でですか?

by mouse1948 (2008-05-06 07:02) 

nomusan

ハイキングは楽しかったですか?
うちの連休は実家めぐりだけでした・・・。^^;
by nomusan (2008-05-06 09:41) 

mouse1948

nomusanさん、おはようございます。
ハイキング、大菩薩嶺までの北側斜面にはかなり残雪があり凍結してるところもあって難渋しましたが、大菩薩嶺から大菩薩峠〜奥多摩への下山までは楽しい山行でした。
下山した小菅では「小菅の湯」に入り生ビールは最高でした。(^○^)
by mouse1948 (2008-05-06 10:03) 

mouse1948

あっぷっぷ♪さん、
こけもも:さん、
響(きょう)さん、こんにちわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2008-05-06 14:46) 

mouse1948

whitesoxさん、こんばんわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2008-05-06 18:44) 

響(きょう)

美しいです☆(^^)
by 響(きょう) (2008-05-07 13:26) 

mouse1948

響(きょう)さん、こんにちわ。
コメントをいただきありがとうございます。
(日本)さくら草、日本原種(野生)から園芸品種としておよそ200種あるようです。
栽培に少し手間がかかりますが、その分春に咲いたときの美しさは可愛く華麗です。
by mouse1948 (2008-05-07 14:07) 

mouse1948

かつぽんさん、こんにちわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2008-05-07 14:08) 

mouse1948

k-sakamamaさん、こんにちわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2008-05-07 17:20) 

mouse1948

2kさん、こんばんわ。
こちらにもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2008-05-08 01:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。