SSブログ

「葛飾柴又寅さん記念館」へゆく。 No.2    寅さん記念館にて    [街並・建築物(含む内部装飾)]

ソネブロ会員の皆様、おはようございます。

3月18日彼岸の入り、家内の実家の義父の墓参りに柴又に行ってきました。
そしてその後、開設されてからかなり年数が経っているのになかなか行く機会の無かった『葛飾柴又寅さん記念館』へ行ってきました。

昨日は、墓参後、帝釈天〜山本亭〜柴又公園と巡り、『葛飾柴又寅さん記念館』へまでの道程を紹介しました。
第2回の今日は、『葛飾柴又寅さん記念館』(以下、『寅さん記念館』とします)に入館しましたので、その模様をデジカメ画像(内部は撮影O.K、1脚もO.Kでしたがかなり暗めの場所もあり、フラッシュ撮影が多くなりました。

『葛飾柴又寅さん記念館』のサイト:
 http://www.katsushika-kanko.com/1_tora/toraindex1.html

(1)『寅さん記念館』入場券購入、そして館内撮影

(『寅さん記念館』入口)
奥に明るい部分が見えますが、ここが吹き抜けの「光庭」です。




(『寅さん記念館』の案内パンフレット)



(入場券発券機)




(入場券)




(入口)




(館内の「くるまや」撮影スタジオ)  8画像
  実際に撮影に使用したセットを大船撮影所から移設。「くるまや」の撮影風景を再現している。
なおこのセットの側では「寅さん名場面集」や「寅さんのマドンナたち」を4面マルチスクリーンで楽しめるコーナーがあります。















階段の一番したの「手摺」の最上部の塗装が剥げています。
寅さんはいつもこの場所に手をかけながら、講釈をしたりするシーンが多かったことを物語っています。



(記念撮影コーナー)
 寅さんと一緒に記念写真が撮れるのは、日本中でここだけです。
好きな背景を選べます(有料)。





(昭和30年代の帝釈天参道の街並み)
 遠近法を用いて精巧な模型で再現しています。


 


(資料展示コーナーのポスター)  10画像
 全48作のポスターをはじめ、おなじみの衣装、革のトランクなど実物小道具などが展示されていました。
不覚にも「おなじみの衣装、革のトランク」を取り損ねました。
また来よう!
ポスターは日本地図の描かれた壁面に、ロケした日本各地の撮影地の記載とともに展示されていました。

























(2)館外(建物中央の吹き抜け「光庭」と売店)
   この「光庭」と売店には、入場券なしでも入れます。

(売店「柴又 下町や」)  5画像
柴又関連グッズや寅さんのノベルティが売っていました。



寅さんタオル



寅さんTシャツ









(「光庭」の全国ロケ地の焼き付けタイル)  2画像
寅さん映画の全国ロケ地の焼き付けタイルが床面に装飾されていた。
その一部を撮影。







末尾になりましたが、「車寅次郎」と「渥美清」に関するサイトを御紹介してこの記事の完了といたします。
ご覧頂きましてありがとうございました。

記念館から家内の実家までの道すがら、咲いていたユキヤナギを撮影しました。
寅さんと、数日前に逝去された名優船越英二さんに捧げます。
TVドラマ「時間ですよ」は楽かったです。
船越英二さんのご冥福を祈りいたします。



映画「男はつらいよ」に関するサイト:(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%82%89%E3%81%84%E3%82%88

「渥美清」に関するサイト:(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A5%E7%BE%8E%E6%B8%85


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 9

おはようございます^^
渥美清と言う方はわたくし自身映画もテレビも見たことがないように思いますが、何故だか良く知っている気にさせられますね~^^
寅さんのイメージが強く、やはり柴又と結びついてしまう。人のイメージや繋がりって面白いですね。
by (2007-03-20 09:59) 

Baldhead1010

寅さんに、貧しいねぇ、きみたち・・と言われても、腹が立ちませんね^^
by Baldhead1010 (2007-03-20 10:39) 

mouse1948

*mimimomoさん、こんにちわ。
寅さんの映画は全48作、その時々の時代背景を映し出しています。
例えば「阪神淡路大震災」のときのシーンを取り込んだ作品もあります。
渥美清、ご本人は「寅さん」と呼ばれることが好きだったそうです。


*Baldhead1010さん、こんにちわ。
「労働者諸君!」とか、「貧しいねぇ、きみたちは」と言ったしりから、その言葉以上に自分に還ってくる寅さんです。
by mouse1948 (2007-03-20 11:06) 

mouse1948

2kさん、こんばんわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2007-03-20 18:28) 

mouse1948

マイケルさん、こんばんわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
寅さん映画はお好きですか?
by mouse1948 (2007-03-20 22:18) 

Silvermac

退院しました。また宜しくお願いします。
by Silvermac (2007-03-21 11:52) 

mouse1948

SilverMacさん、こんにちわ。
退院おめでとうございます。
by mouse1948 (2007-03-21 15:58) 

「男はつらいよ」いいですねぇ。先日で終わったBSでの48作放送、できるだけみました。
by (2007-03-21 15:59) 

mouse1948

tanaka-ma3さん、こんにちわ。
いつもお越し下さり、nice!&コメントをありがとうございます。
寅さんのように生きれたらどんなにいいか、
とふと思ったりしますが、やはり現実的ではないですね。
寅さん自身も「いつも反省の日々です」と言ってますから。
by mouse1948 (2007-03-21 16:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。