SSブログ

「ワインディ 1月16日」(序章) JJ.マクウィリアム、旨い! [ワインを楽しむ]

ソネブロ会員の皆様、こんばんわ。

お正月から昨日まで、かなりの本数のワインを頂きました。
そのワインを御紹介しようと思っていたのですが、
今晩はワインディ。

実はいつもネットで注文しているワインが今日午前中に8本届きました。
そのなかで当然のなりゆきで、いつも安価なワインから先に頂いているのですが、
今晩もそうでした。
しかし!
頂いたワインは税込1,029円ですが、もう直ぐに皆様に御紹介したくて、
とりあえずワインの銘柄と産地等を緊急にアップいたしました。
詳細は明日以降に再度アップするとして、簡略で恐縮ですが掲載いたします。

銘柄:JJ.マクウィリアム・シラーズ・カベルネ2005
生産者:マクウィリアム・ワイナリー
カテゴリー:赤辛口、ミディアムボディ、14.5%
セパージュ:シラーズ75%カベルネソーヴィニヨン25%
産地:豪州、サウス・イースタン州

とにかく1,029円でこれだけ果実味が豊かで生き生きとしたスパイシーなワインは久しぶりです。
タンニンも上品さを損なわず素晴らしいワインです。

では緊急デビューしていただきましょう!






ボトルについていたタグです。
オーストラリアワイン・ガイドブックで『マクウィリアム・ワイナリー』が2006年で最も優れたワイナリーとして、"2006 WINERY OF THE YEAR"を受賞しました。






コルクは人造でした。
「ええっ! 本物のコルクでないの?」とお思いの皆様、
ここ数年ワイン瓶詰め後の保管には人造コルクが多くなりました。
そうです、それがベターなのです。
今やコルクは人造コルクが腐食することなく最善です。
ワインセラーならそれで更に瓶熟も望めます。

そしてこれからの主流はコルクではなく、スクリューキャップなのです。
瓶詰め&蔵出しされた段階ですでにワインは美味しく頂ける状態と思ってさしつかえないのです。
ですからなるべく瓶中のワインが空気に触れない方がベストといえます。
安価なワイン=人造コルク or スクリューキャップ、
という既成概念はもう捨てましょう。
既にメルシャンは社運をかけて高級ワインにもスクリューキャップを使用しております。
また最近になってサントリーもスクリューキャップの使用を開始しました。




さて私も今頂いたばかりの"JJ.マクウィリアム・シラーズ・カベルネ2005"で少し酩酊しています。
これ以上の記事アップが出来ないので今日はここまでといたします。
JJ.マクウィリアム・シラーズ・カベルネ2005、我が夫婦ともに☆3.8、コストパーフォーマンスからもお薦めいたします。
まずは、飲んでみてください!



《Today's Music with Walking》
 マライア・キャリー  "Vision of live"
  MTV UNPLUGGED EP
(1992年6月25日リリース)

MTV アンプラグド


(コンパクトCDプレイヤー故障修理中につき、コンパクトMDプレイヤー使用)


nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 8

ken

こんばんは、入手先の情報を 戴けるとうれしいです。
続きを楽しみにしています。
by ken (2007-01-17 00:21) 

mouse1948

kenさん、こんにちわ。
お越し下さり、コメントをありがとうございます。

17日にはもう少し詳しい記事を掲載いたします。
by mouse1948 (2007-01-17 05:24) 

Silvermac

安くて美味いが一番です。
by Silvermac (2007-01-17 06:34) 

Baldhead1010

未だにスクリューキャップの600円の赤ワインです^^;
by Baldhead1010 (2007-01-17 06:52) 

mouse1948

SilverMacさん、おはようございます。

確かに「安くて美味いが一番」ですが、ワイン用葡萄を1年間かけて成育してきた生産者の苦労と努力の賜物と思いますと、
1,500円までは充分出費に値すると私は思い、生産者に感謝したいです。
by mouse1948 (2007-01-17 07:25) 

mouse1948

Baldhead1010さん、おはようございます。
「スクリューキャップの600円の赤ワイン」、大いに結構です。
でも常時600円で終わっては、ワインからの豊富な賜物を享受することに関してはとても惜しく残念と思います。
例えば600円の赤ワインを毎日飲んでおられるのでしたら、
時には1日空けて1,200円の赤ワインを飲んでみましょう。

他の多くの酒類(ウイスキー、ビール、日本酒等)は乾燥穀物から醸造されていますが、
ワインは葡萄果汁100%のみから醸造される、そして唯一のアルカリ性のお酒です。
葡萄品種の数だけ「ワイン」の味わいもあると言ってもいいでしょう。
せっかくワインを楽しんでおられるのですから、時には違った品種のワインを飲んでみては如何でしょう?
by mouse1948 (2007-01-17 07:38) 

Dolores

こんばんは!
1000円ちょっとで美味しいワインは貴重ですね〜
私もオーストラリアのシラーズカベルネとか美味しいと思います。
大丸のワインフェアでもよく出ていて、
受賞もののワインはコストパフォーマンスがいいです。
以前はJacob's Creekのものなどおうちで飲んでいました。
新世界のワインはとてもfriendlyなので
普段あまりワインを飲まない人をおもてなしするときも
喜んでもらえますね。
by Dolores (2007-01-18 22:36) 

mouse1948

Doloresさん、こんにちわ。
豪州のワインは美味しくて値ごろ感があっていいですよね。
私もJacob's Creek、好きで飲んでいました。(^○^)

「新世界のワインはとてもfriendly」、
全く同感です。
南アフリカのワイン、初めて頂いた時にも安価なわりにはとても美味しかったのを覚えています。
by mouse1948 (2007-01-19 12:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。