SSブログ

ワインディ(’06年8月8日) オーストラリアの赤、絶品です!(#7-AOU-R) [我家のワイン・リスト]

ソネブロ会員の皆様、今晩わ。

8月8日はワインディ、
オーストラリアの赤ですがとても美味しかったのでご紹介いたします。

頂いたワインは、オーストラリアの絶品ワインとして注文したときから楽しみにしていたものです。
さあ今回も箇条書きで紹介しますね。

1、 ブランド名 ローズマウント・トラディショナル 2001


抜栓したコルク



2、生産者名  ローズマウント社
3、カテゴリー  赤14.5%、フルボディ、2001年産
4、セパージュ(品種)カベルネソーヴィニヨン77%、 メルロー16%、プティ・ベルド7%。
5、生産地  豪州、ニューサウス・ウェールズ州、マクラレン・ヴェール地区。
6、購入先  楽○出店   京○ワインリカーショップ。
       '06年7月19日購入。
7、購入価格  2,079円。(輸入元希望小売価格 3,000円)。
8、輸入元  三国ワイン(株)
9、ワインの味わい
  いつものように、購入したお店のこのワインに対する評価を下記に紹介しますね。
   

『豪州の数あるワインコンテストの中でも「ロイヤル・メルボルン・ワイン・ショー」で主催する「ジミー・ワトソン・トロフィー」はもっとも権威ある賞であり、何千種類とある豪州赤ワインの中で、毎年たった1本にしか与えられない特別なトロフィーです。』
『このトロフィーが持つ意味は、「長期熟成において、計り知れないポテンシャルを持つワインである」と保証されたことを表します。』
『【ローズマウント・トラディショナル 2001】がこのトロフィーを獲得したのは、2002年。
ちなみに昨年、このトロフィーを受賞したワインは、大手ワイン会社が品評会用として特別に造ったワインで。一般には販売されていないものでした。
このように「ジミー・ワトソン・トロフィー」を獲得したワインを飲める機会は現地でもほとんどないのです!』

『【ローズマウント・トラディショナル 2001】が「ジミー・ワトソン・トロフィー」を獲得したことにより、名実ともに「オーストラリアNO.1赤ワイン」となったわけです!!』

『南オーストラリア、マクラレン・ヴェール地区の自社畑で収穫された高級葡萄を使って、生み出されたワイン、それが【ローズマウント・トラディショナル】です!』
『このワインが造られた年のマクラレン・ヴェール地区は、冬から春にかけて長雨が続いた為、葡萄の木が非常に逞しく育ちました。
逆に夏は1905年以来といわれる猛暑が続いた為、葡萄はしっかりと完熟し、期待以上の様々な要素を含んだ特別な葡萄を収穫することが出来ました。』

『その完熟度100%の高級葡萄を「伝統的ワイン醸造技術」でゆっくりと丁寧に発酵させている為、その色合いは深く、そして艶やかなプラムレッド色を見せます!!』
『そしてその香りはブルーベリー、ブラックチェリー、カシスといった濃厚なフルーツのアロマに、アメリカンオーク及びフレンチオーク樽で18ヶ月間熟成されて生まれたバニラ、スパイス、シガー、タバコといった複雑で官能的な香りがグラスから立ち昇ります!!』

『口に含むと味わいはまさに完熟プラム!! プラムの濃縮エキス、
ブルーベリー、カシス、ブラックカラントの分厚い果実のフレバー、チョコレート、アニス、リコリス、オーク樽熟成によるトースティーなニュアンス、そして筋肉質のタンニンが合体したフルボディ〜な味わいに圧倒されます!!』

『今飲んでも充分過ぎるほど素晴らしいですが、是非あと5年ほど寝かせておきたいワインです!!』

ショップがいかにこのワインに自信をもって薦めてるかわかるほど、もの凄いアピールでしょう?

ローズマウント・トラディショナル 2001、
抜栓した瞬間から香しい臭いに包まれます。
でも30分ほどそのままの状態で1本用のワインスタンドで斜めに寝かせました。

ワインスタンドはこれです。


この輪の中にボトルを入れると、斜めに寝かせることになり、静かにより多く空気に触れさせることができます。
(ボトルの形によっては使用できない場合もあります。)


本当はデキャンターに移し替えると、より沢山空気に触れさせる事が出来、我が家にもあるのですが、
8日はこのワインスタンドですませました。
その後暫く(30分くらい経過後)してからワインクーラーに入れ、氷水で冷却します。


そして30分くらい冷やしてから夕餉を開始しました。

早速家内と乾杯!
グラス半分弱ほど入れたワインを軽くワイングラスを揺らしながら香りを嗅ぎました。
おお!、なんというふくよかさ!!
まさしく凝縮したプラムの香りに心躍りました。
口に含むとブルーベリーやカシスの香りも感じます。
これは凄い!!!
今まで我が家で買って飲んだ赤ワインの中でもベスト10に入るかもしれない、
そんな美味しいワインなのです。
さすが「ジミー・ワトソン・トロフィー」を獲得した風格がありますし、本当にコクがありしかも濃厚な果実味ですが滑らかでリッチな気分で喉を通ってゆくのです。

またワイングラスに入ったプラムレッドの色合いまで楽しめます。
これで2,079円?
4日に頂いたイタリアワインもお薦めでしたが、そのワインと同額ですから、
いかにコストパーフォーマンスに優れているか分かります。
このワインは絶対にお薦めです!!!

夏場ですが、アルコール度数が14.5%もあるので、今回はあまり冷やし過ぎない温度(12〜14度位ならO.K)で飲むとよいでしょう。

では、我が家の採点は?
ずばり二人とも★4!
いや4.5に限りなく近い凄さを感じました。
夫婦して大満足の豪州ワインでした。

ローズマウント・トラディショナル 2001、
再度言います。超御薦めです!
(このシリーズを始めるにあたって、皆様にお薦めするワインは、★5つ満点で★4以上、または★4に限りなく近い★3.5のワイン、と決めさせて頂きましたが、あくまでワインの評価は私感ですので参考までにどうぞ。)

さて、ワインディ用に家内が作ってくれた料理その他を紹介します。

1、 豚肉と夏野菜の重ね焼き


2、 エビとトマトの炒めもの


3、 揚げ野菜のサラダ(市販のもの)


4、 蓮根の揚げチップ(市販のもの)


5、ピザパンほか(市販のもの)



上記の1と2は、いつも参考にしている、
味の素の「レシピ大百科」下記のURLを参照してください。
1と2は期待以上にとても美味しい料理で、惣菜にもワインにも良く合いました。
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/

ワインディのメニューの選択は、基本的には私が味の素やキューピー(3分間クッキング)等のレシピURLから、
頂くワインに合いそうなレシピを探して印刷し、
家内の意見も聞きながら決めています。

さて、ワインのラベル画像も掲載しておきますね。
(ラベルの真ん中に「2002ロイヤル・メルボルン・ワイン・ショー」のゴールドメダルが、その下には「WINNER」と「ジミー・ワトソン・メモリアル・トロフィー」の英字が見えます。)



このワイン、14.5%でフルボディ、そしてコクもあるのですがスイスイ飲んでしまいました。
が、食後暫くして3時間ほど寝てしまいました。
しらないうちに酔って寝てしまっていたのです。
アルコール度数14.5%のボディブローを甘くみました。(^_^;)


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

knacke

ワインより、お料理に釘付け〜。
ワタシの場合、ワインを飲みながらというよりは、
熱心に食べちゃいそーです。(笑0
by knacke (2006-08-10 09:24) 

Baldhead1010

私の場合は、毎晩赤ワインの晩酌ですから、1本600円ぐらいの安物です^^;
慣れれば、これで十分ですよ^^
赤だけど、肉でも魚でも野菜でも何でもござれです^^;
by Baldhead1010 (2006-08-10 10:56) 

mouse1948

19672kさん、mamiさん、Baldhead1010さん、 きむたこさん、nice!をありがとうございます。

Baldhead1010さん、1本600円の赤ワインというと、
チリ産くらいか選択肢がないのでは?
ときにはもう少し(1,500円位まで)出費すると、赤ワインの葡萄のセパージュ(品種)の違いもわかりますし、
味わいもいろいろと楽しめますよ。
by mouse1948 (2006-08-11 16:27) 

mouse1948

Baldhead1010さん、補足です。

「1本600円の赤ワインというと、チリ産くらいか選択肢がない」とコメントしましたが、
フランス産でもヴァン・ド・ペイ(地酒)クラスのものや、スペイン産なら、
600円位でも売っていますね。
中には400円くらいのものもありますが、水代わりに飲む感覚でしたらそれもいいでしょうが、
時には、毎日600円のワインを飲むのではなく、
1日空けて、1,200円のワインを頂くことも一考ですね。

ところでチリ産で600円台で美味しいワインがあります。
タラパカ、という名前で、カベルネソーヴィニヨンも、メルロー(白ではシャルドネも、またロゼも
)が売ってます。
ここのは美味しいです。

今日はワインディなので、家内の好物の「宅配ピザ」をとろうと思ってます。
それに合わせて、タラパカの上記ワインの1クラス上の赤ワイン、
「グランタラパカ・メルロー」と「グランタラパカ・カベルネソーヴィニヨン」を買ってきました。
ヴィンテージは2004年で、どちらも924円です。
今から楽しみです。(^○^)
by mouse1948 (2006-08-12 12:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。