SSブログ

2月1日『オルセー美術館展』鑑賞(No.3)  「オルセーの食卓」を頂く。   [グルメ]

ソネブロ会員の皆様、こんにちは。

『オルセー美術館展』の鑑賞を終えて東京都美術館を後にしたのは、16時40分過ぎでした。

『オルセー美術館展』のサイト:
http://www.orsay3.com/


(黄昏迫る東京都美術館のオブジェ)

続きを読む


nice!(7)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鰰の飯寿司で新年」 明けましておめでとうございます。 [グルメ]

ソネブロ会員の皆様、2007年の元旦です。


新年、


続きを読む


nice!(14)  コメント(28)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

『大エルミタージュ美術館展』鑑賞 No.1  まずは、腹ごしらえ。 [グルメ]

ソネブロ会員の皆様、こんばんわ。

芸術と食欲の秋ですね。
11月15日(水)に、上野の東京都美術館で開催されている『大エルミタージュ美術館展』を母と家内の3人で観に行きました。

本来なら美術館の入り口で待ち合わせするところですが、母の要望で浅草のロシア料理店で12時待ち合わせ(予約済み)となりました。

(雷門)
浅草に着いた私たちは、雷門の前を通過、目指すロシア料理店へ向かいました。


続きを読む


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「イタリア展」と「スペシャル・ワインディ」No.3 スペシャル・ワインディ!(#12-IT-W) [グルメ]

ソネブロ会員の皆様、こんばんわ。

一日遅れましたが、「イタリア展」と「スペシャル・ワインディ」の第3回のお話をさせて頂きます。
このタイトルの最終章(フィナーレ)です。
テーマは「スペシャル・ワインディ!」

まず伊勢丹恒例の「イタリア展」のことですが、これは素敵なブログ記事をお書きになっているDoloresさんが「イタリア展」に行かれた記事があり、それで「イタリア展」が10日まで開催されていることを知りました。
Doloresさん、情報をありがとうございました。

スペシャル・ワインディの料理を紹介するまえに、「No.1 序章」で掲載しました購入の「イタリア野菜」の画像を再度アップいたします。

(「イタリア展」で買ったイタリア生野菜の全て)




ここで皆様にお詫びをしなければいけません。
上記の生野菜は私自らが軽く水洗いしてからざるに乗せたものですが、
もう1品買った野菜を乗せ忘れてしまいました。
それは「紫タマネギ」です。
次ページで「野菜のグリル」画像が掲載されますが、
その中には当然入っております。
大変失礼しました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「イタリア展」と「スペシャル・ワインディ」No.2 買い物 [グルメ]

ソネブロ会員の皆様、こんばんわ。

昨晩(10日)は、遅くなって時間がなくなってしまいましたので、
序章でスタートしてすみませんでした。
記事入力後保存ボタンを押しましたら、23:59:40でした。(^_^;)

今晩が第2回目のテーマは「買い物」、
9日朝、伊勢丹のイタリア展で購入した食材で夕餉にスペシャルなワインディを過ごすことができました。
それも今回の「買い物」があってのスペシャル・ワインディです。

昨晩の序章を含め3回にわたってお話いたします。
今回は、6階催物場で購入したイタリアの生野菜やその他の全てをご紹介いたします。

(1) イタリア産の生野菜
  購入した全てをざるに載せた画像は前回をご覧ください。
今日は個別にご紹介します。
(以下値段が全て税込です。)
因に購入した生野菜全部で3,462円もしました。
生ポルチーニが高価だったせいです。
でもスペシャル・ワインディですし、その為の買い物でしたから、
1年に1回くらいの贅沢もいいでしょう。

個別紹介の前に、まずは売り場で並んでいた空輸の生野菜をご覧下さい。

(野菜売り場)  4画像

(生ポルチーニ)


(ニンニク)


(人参、 エシャロット、ラーパほか)


(カーボロネロ、ラディッキョ・タルティーボ、シャンピニヨンほか)

続きを読む


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「イタリア展」と「スペシャル・ワインディ」No.1 序章 [グルメ]

ソネブロ会員の皆様、こんばんわ。

昨晩予告しましたが、遅くなって時間がなくなってしまいましたので、
今晩は、序章でスタートさせてくださいませ。

今回のタイトルは「イタリア展」と「スペシャル・ワインディ」、
9日朝、伊勢丹のイタリア展で購入した食材で夕餉にスペシャルなワインディを過ごすことができました。
今回の序章を含め3回にわたってお話いたします。

今回は、「イタリア展」催物場の出店で食べたもの、そして購入したイタリアの生野菜を紹介いたします。

1、「イタリア展」の案内
「イタリア展」は、伊勢丹新宿店で毎年食欲の秋に開催されるイタリア物産展です。
今年は10月4日(水)〜10日(火)【最終日は16時終了】の間、6階催物場で開催されました。

「伊勢丹通信」という小冊子が無料で配布されてました。
その新宿店版10.4に「イタリア展」の特集が掲載されていましたので、ご紹介します。

まずは、その表紙から。
(小冊子、サイズがA4以上なので、上下半分に分けて撮りました。)







開けて1ページ目の右下の記事です。

続きを読む


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「陳麻婆豆腐」を食べてきました。 [グルメ]

ソネブロの皆様、こんにちは。

昨日10日、新宿に行くようがあったので、母から訊いていたあの有名な陳さんの麻婆豆腐、のお店「陳麻婆豆腐」(チンマーボトウフ)に行ってきました。
「陳麻婆豆腐」は、日本流に言えば、「元祖 麻婆豆腐」ってところでしょうか。
東京メトロの丸の内線西新宿駅で下車、新宿アイランドセンターの地下1階にお店はありました。
「西新宿店」です。URLがありますので紹介いたします。
http://r.gnavi.co.jp/g160429/

13時を過ぎていましたが、結構人が入っていました。
早速メニューを見ると「陳麻婆豆腐ランチ」があり990円で、下記のセットです。

1、 陳麻婆豆腐



2、 漬け物(キャベツの浅漬け)
3、 卵スープ
4、 ライス(お替わり自由)
5、杏仁豆腐

周囲を見渡すと皆様、このランチを食べてるようで、私もお目当ての陳麻婆豆腐が入っているこのランチを注文しました。
すると3分もしないうちにセットがテーブルに来ました。
ランチなので陳麻婆豆腐は予め作りおきしているようにおもわれます。
早速陳麻婆豆腐をお茶碗に入れたライスの上にのせて食べました。
ムムム、か、辛い!
でもコクがあって凄い旨味だ。
どんどんご飯が食べれてしまう。
そのご飯もやや固めで麻婆豆腐に相性ぴったりでした。
でも口の周りがヒリヒリするのですが、この旨さに我慢の許容範囲だ。
これが140年前に創業した陳お婆さんの麻婆豆腐なのですね。
ちょっと大袈裟かもしれませんが、今まで食べていた麻婆豆腐とは比較しようのない美味しい麻婆豆腐でした。
ランチは11〜15時、メニューは「陳麻婆豆腐セット」のみです。
陳麻婆豆腐以外にも一品料理やコースメニューもありますが、
夕方17〜22時での提供です。

あれあれ、思い出しているうちにまた食べたくなってしまいました。(^○^)

一回食べて飽きる麻婆豆腐では決してありません。
辛さも食べているうちは辛いと思うのですが、食べ終わって暫くすると収まります。
でも食事中は水を飲みながらではありました、辛いから!
ただ一味唐辛子が一杯入って辛いのではありません。
ですから辛いのが苦手な方もなんとか食べれます。
いや食べましょう、激旨の本物を!

麻婆豆腐は日本でも中華料理店、特に四川の定番料理、家庭でもよく作られるメニューです。
我が家も中華料理大好きですし、家内の得意料理でもあります。
家内と一緒でなかったのが残念です。
次回は家内同伴で来たいと思っています。

この西新宿店はあまり大きいお店ではありません。
他のマ○ラジャ等数店と同じフロアーの奥のコーナーにあります。
また中国政府公認の老酒ブランドなのだろうか?
下記のプレートが目立つ場所に置いてありました。



(お店の雰囲気)



(お店の名刺、裏に日本支店記載があるも字が小さいので省略)



支店が日本には7店あるようです(8月10日現在)。

(首都圏の6支店)
http://www.chenmapo.jp/

他に名古屋店があります。
名古屋市中区栄3−6−1 ラシック 8階 TEL 052-259-6751

暑い夏に辛い中華料理、最高です!
機会があれば行ってみてください。
期待以上の旨さですから、ノープロブレムです。(^_^)v


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。