SSブログ

09年晩夏に咲く向日葵。(8月29日撮影)    [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんにちわ。

秋雨前線のせいで雨模様のこの頃ですが、まだ陽射しが眩しい8月29日に、向日葵秋桜キバナコスモスを撮りました。
うっとうしい日々を晩夏に咲き誇るお花で陽光を感じていただければ幸いです。
全14画像をアップいたしました。


向日葵)  7画像

09.8.29晩夏に咲く1_向日葵1.jpg

続きを読む


9月20日彼岸入りに、曼珠沙華を撮りました。    [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんにちわ。

早いもので明日は10月ですね。
9月20日(彼岸入り)に、地元の市民プール傍の「北方ミニ自然園」に曼珠沙華を撮りにいってきました。
本当に小さな自然園ですが、曼珠沙華が100本以上咲いていました。
また池もあり湿地のせいか、ツユクサも沢山咲いていました。
明日から10月、撮ったお花が賞味期限切れになる前にアップさせていだだきます。


まずは曼珠沙華を14画像アップいたします。

09.9.20北方ミニ自然園2_曼珠沙華2.jpg

続きを読む


8月1日、千葉市花の美術館にて、鷺草を撮る。 (その3)最終回         [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんにちわ。

ブログのお友達、こうちゃんさんのブログ記事で、千葉市花の美術館にて「鷺草展」が先月23日から今月2日まで開催されていることを知りました。
一度鷺草を撮ってみたいと以前から思っていましたので、8月1日に写友2人を誘ってマイカーで撮りに行ってきました。

鷺草は美しいお花です。
そこでじっくりとご覧いただきたいと思い、3回に分けてブログアップさせていただきます。

第3回の今日は最終回、4画像をアップいたします。
なお鷺草は美術館の館内で鉢植えで展示されていました。
館内はエアコンが稼働して、エアコンの風が茎の細い鷺草を揺らしました。
そこでISO感度を少し上げましたが、なんとか画質劣化までは免れたと思っています。
(撮影データ:パナソニック Lumix DMC-FZ18を使用。絞り優先モード設定にて開放測光。露出1/3アンダー。スポットフォーカス設定。純正クローズアップレンズ使用。三脚使用。)


09.8.1千葉市花の美術館、鷺草展23.jpg


続きを読む


8月1日、千葉市花の美術館にて、鷺草を撮る。 (その2)      [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんばんわ。
予約投稿です。

ブログのお友達、こうちゃんさんのブログ記事で、千葉市花の美術館にて「鷺草展」が先月23日から今月2日まで開催されていることを知りました。
一度鷺草を撮ってみたいと以前から思っていましたので、8月1日に写友2人を誘ってマイカーで撮りに行ってきました。

鷺草は美しいお花です。
そこでじっくりとご覧いただきたいと思い、3回に分けてブログアップさせていただきます。

第2回の今日は、6画像をアップいたします。
なお鷺草は美術館の館内で鉢植えで展示されていました。
館内はエアコンが稼働して、エアコンの風が茎の細い鷺草を揺らしました。
そこでISO感度を少し上げましたが、なんとか画質劣化までは免れたと思っています。
(撮影データ:パナソニック Lumix DMC-FZ18を使用。絞り優先モード設定にて開放測光。露出1/3アンダー。スポットフォーカス設定。純正クローズアップレンズ使用。三脚使用。)


09.8.1千葉市花の美術館、鷺草展12.jpg

続きを読む


8月1日、千葉市花の美術館にて、鷺草を撮る。 (その1)    [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんばんわ。

ブログのお友達、こうちゃんさんのブログ記事で、千葉市花の美術館にて「鷺草展」が先月23日から今月2日まで開催されていることを知りました。
一度鷺草を撮ってみたいと以前から思っていましたので、写友2人を誘ってマイカーで撮りに行ってきました。

鷺草は美しいお花です。
そこでじっくりとご覧いただきたいと思い、3回に分けてブログアップさせていただきます。

第1回の今日は、7画像をアップいたします。
なお鷺草は美術館の館内で鉢植えで展示されていました。
入館は9時半からで、入館直後は冷房が入ってなかったので安心して撮れましたが、10分くらいするとエアコンが稼働、エアコンの風が茎の細い鷺草を揺らしました。
そこでISO感度を少し上げましたが、なんとか画質劣化までは免れたと思っています。
(撮影データ:パナソニック Lumix DMC-FZ18を使用。絞り優先モード設定にて開放測光。露出1/3アンダー。スポットフォーカス設定。純正クローズアップレンズ使用。三脚使用。)


09.8.1千葉市花の美術館、鷺草展2.jpg

続きを読む


7月11日、水元公園へハスを撮りに行きました。 (その3)最終回        [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんにちわ。


都立水元公園内の旧水産試験場跡地は、在来稀少植物(アサザ・ハス・タコノアシ等)の宝庫として有名ですが、なかでも東京都の天然記念物として指定されているオニバス」が開花の時期を迎え、7月11日からオニバス、とアサザの観察が解禁となりましたので、写友のらくろさんと撮影に行ってきました。

この日の撮影ターゲットは、オニバスアサザ大賀ハス、そしてその他の草花や昆虫類です。

水元公園の園内マップを掲載します。


水元公園園内マップ.jpg


旧水産試験場跡地の一部に大賀ハスが咲いており、鑑賞用に開放しています。
第3回(最終回)の今日は、その大賀ハスと大賀ハスが咲いていた池にて撮ったその他のお花やトンボの13画像をアップいたします。

大賀ハス) スイレン科  8画像

09.7.11水元公園のハス等20_大賀ハス1.jpg

続きを読む


7月11日、水元公園へハスを撮りに行きました。 (その2)     [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんばんわ。


都立水元公園内の旧水産試験場跡地は、在来稀少植物(アサザ・ハス・タコノアシ等)の宝庫として有名ですが、なかでも東京都の天然記念物として指定されているオニバス」が開花の時期を迎え、7月11日からオニバス、とアサザの観察が解禁となりましたので、写友のらくろさんと撮影に行ってきました。

この日の撮影ターゲットは、オニバスアサザ大賀ハス、そしてその他の草花や昆虫類です。

まず水元公園の園内マップを掲載します。

水元公園園内マップ.jpg



第2回の今日は、アサザとアサザが咲いていた池にて撮ったお花やトンボ、その他全12画像をアップいたします。

アサザ) リンドウ科  2画像

09.7.11水元公園のハス等10_アサザ1.jpg

続きを読む


7月11日、水元公園へハスを撮りに行きました。 (その1)   [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんにちわ。


首都圏では梅雨明けしたにもかかわらず天候が安定しない日々です。

都立水元公園内の旧水産試験場跡地は、在来稀少植物(アサザ・ハス・タコノアシ等)の宝庫として有名ですが、なかでも東京都の天然記念物として指定されているオニバス」が開花の時期を迎え、7月11日からオニバス、とアサザの観察が解禁となりましたので、写友のらくろさんと撮影に行ってきました。

この日の撮影ターゲットは、オニバスアサザ大賀ハス、そしてその他の草花や昆虫類です。

今日第1回は、オニバスチョウトンボを撮りましたので、9画像アップいたします。

オニバス) スイレン科  4画像

09.7.11水元公園のハス等1_鬼バス1.jpg

続きを読む


6月27日、梅雨の合間に草花を撮影してきました。  その6(最終回)          [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんにちわ。

6月27日、梅雨の合間の初夏の好天時に咲く、地元の草花を写友2人と撮影してきました。
鬼越駅付近〜法華経寺裏〜郊外の大野付近の畑〜万葉植物園、の基本コースに、自転車で道すがらの道端の草花も含めて撮りました。

この日の撮影は、愛機パナソニック Lumix DMC-FZ18の純正オプション「レンズアダプター」&「クローズアップレンズ」を接写で初めて使ってみました。
どの画がクローズアップレンズを使った画像かあててみてください。[わーい(嬉しい顔)]

撮影データ:絞り優先AEモード・開放測光、スポットフォーカス、一脚使用:



第6回の今日は最終回です。
「万葉植物園を出てから帰路」までの住宅街のお庭などの撮影画像を6種13画像アップいたします。

不明11〜14)と記載のお花は、花名が分からないものです。
ご存知のお方、ご教授をよろしくお願いいたします。
また命名した名前が異なる場合にはご指摘いただければ幸いです。



ルドペキア) キク科  3画像
ルドペキアだと思うのですが、自信がありません。

09.6.27梅雨時の地元の草花80_ルドペキア1.jpg

続きを読む


6月27日、梅雨の合間に草花を撮影してきました。  その5         [草花]

ソネブロ会員の皆様、こんばんわ。

6月27日、梅雨の合間の初夏の好天時に咲く、地元の草花を写友2人と撮影してきました。
鬼越駅付近〜法華経寺裏〜郊外の大野付近の畑〜万葉植物園、の基本コースに、自転車で道すがらの道端の草花も含めて撮りました。

この日の撮影は、愛機パナソニック Lumix DMC-FZ18の純正オプション「レンズアダプター」&「クローズアップレンズ」を接写で初めて使ってみました。
どの画がクローズアップレンズを使った画像かあててみてください。[わーい(嬉しい顔)]

撮影データ:絞り優先AEモード・開放測光、スポットフォーカス、一脚使用:



第5回の今日は、「万葉植物園内〜高円寺、その後」での撮影画像を7種15画像アップいたします。
高円寺は我が市内にあり藤の寺として有名です。
中央線の高円寺ではありません、念のため。

不明10)と記載のお花は、花名が分からないものです。
ご存知のお方、ご教授をよろしくお願いいたします。
また命名した名前が異なる場合にはご指摘いただければ幸いです。



オギ) イネ科  3画像
「万葉植物園」内で撮りました。以下(不明10)まで園内撮影の草花です。

09.6.27梅雨時の地元の草花61_オギ1.jpg

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。