SSブログ

かかと減りしたウォーキングシューズ、補修は簡単!   [Walking]

ソネブロ会員の皆様、こんにちは。

ダイエットその他でほぼ毎日ウォーキングしている皆様に御尋ねします。
ウォーキングシューズのかかと部分がすり減り、その他の部分はなんでもないのに困っていませんか?
特に最近のウォーキングシューズのゴム底には「衝撃吸収パット」が装備されていることが多いです。
その「衝撃吸収パット」部分までゴム底が減ってしまい、パットにまで穴が開いてしまうことも多々あります。

そこでこのかかと部分を補強する補修剤を探しました。
ずばり、ゴム底のすり減り部分を肉盛りしてくれる心強い製品がありました。
しかも補修もすごく簡単なんです。
その製品はセメダインから発売されている『シューズドクターN』です。
値段は500円台でした。

それではこの『シューズドクターN』を使ってすり減り部分の補修をしてみましょう。

(1)'06年11月30日に購入時のシューズのかかと部分
   (銀色の帯状のものが衝撃吸収パットです。)




(2)かかと減りの補修
  『シューズドクターN』を使ってすり減った部分を補強します。

(セメダイン・シューズドクターNのセット:品番HC-003)





(修理の説明文)







(肉盛り補修剤)
 特殊ポリウレタン系クツ補修剤です。





(サンドペーパー2枚)
 はじめに補修面のゴミ・サビ・油などの汚れを落とし、よく乾燥させます。
必要に応じて付属のサンドペーパーで補修面をよくこすり平滑にします。




(ヘラとポリ板)
 すり減ったかかと部分を肉盛りするために必要なものです。





(2)補修をする
   
(かかと部分のすり減り部分)
実は補修は今回で2回目ですが、最初に補修した部分が早くも少しすり減っています。




(かかと部分をポリ板で囲う)
囲ったポリ板をセロハンテープで固定します。



(補修剤で肉盛りする)
肉盛りしたら、ヘラで滑らかな平面にしたり、余分な部分をかきとります。
1回の充填補修の厚さは4mm程度にします。
厚塗りしますと硬化に時間がかかります。この場合は2度塗り(重ね塗り)を行ってください。




(暖房機器の熱風で乾かし、硬化させる)
ファンヒーターやFF式暖房機の熱風を直接肉盛りした部分に5時間くらいあてて、乾燥、硬化させます。
(我家はFF式石油暖房機ですので、設定温度を23度にしました。暖房機の熱風の吹き出し口から25cmのところにシューズの箱を設置、その上にシューズを置きました。シューズかかと部分での温度は42度の高温になっていました。)
熱風を直接補修部分にあてることでかなり硬化が早まりますが、
念のため、熱風をあてて硬化しても24時間は静置しましょう。




完全に硬化させるにはそのままの状態で約24時間(気温23度湿度50%、肉盛り厚2mmの場合)静置します。
ファンヒーターなどの熱風をあてれば硬化が早まります。
これは最初に補修をしたときの経験から知りました。
硬化するとかなり固くなり補修前の部分と一体化します。

ウォーキングシューズのかかと部分だけが急速にすり減るのがウォーキングの定めです。
大きくすり減る前に、あるいは新しいシューズの購入を検討する前に、
是非この『セメダイン・シューズドクターN』のセットをお試しください。
補修方法は簡単で、補修剤の値段は安価、かつ効果抜群です。


【追記 10:55pm】
(補修完了!)
約5時間くらい熱風をあて、その後静置を3時間しました。
肉厚にした部分を触ると、しっかりと硬化していました。
明日から使用できるでしょう。(^_^)v







《Today's Music with Walking》
 松永 貴志    "TAKASHI"  
(2003年2月24日、3月6,7日録音。1stアルバム。SJ誌ゴールドディスク選定)

TAKASHI (CCCD)

TAKASHI (CCCD)

  • アーティスト: 松永貴志, 安カ川大樹, 広瀬潤次
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2003/05/28
  • メディア: CD


nice!(12)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 12

コメント 20

こんにちは^^
なかなかいいものを売っているのですね~。今のところわたくしはウォーキングシューズは使っていませんが、記憶にとどめておきましょう。何かの役に立ちそうです。
by (2007-02-26 15:39) 

mouse1948

mimimomoさん、こんにちわ。
メタボリック・シンドロームが騒がれてから、ウォーキングは更に人気が出ています。
中高年のウォーキング人口も増えています。
是非『セメダイン・シューズドクターN』を心の隅に留めてくださいませ。
by mouse1948 (2007-02-26 16:40) 

TOM

履き慣れたシューズを修復しながら大事に履く事は、なかなかできない事ですよ。
by TOM (2007-02-26 19:58) 

mouse1948

TOMさん、こんばんわ。
お越し下さり、nice!&コメントをありがとうございます。
今使っているスポルディングのシューズは、4〜5,000円位でしたが、ゴム底に衝撃吸収パットもあるし、中敷きの裏にも「衝撃板」が貼ってあります。
ですからウォーキングに最適!
ただ週に最低6日は歩きますので、かかと部分が直ぐに摩耗して減ります。
他の部分は全く丈夫なので、この『セメダイン・シューズドクターN』で肉盛りすれば、シューズも長持ちします。
多分「肉盛り」は6回くらいできます。
コツはあまり摩耗しきらないうちに『シューズドクター』を使って補修することです。
by mouse1948 (2007-02-26 20:43) 

Silvermac

情報、有り難うございます。
by Silvermac (2007-02-26 21:46) 

mouse1948

* SilverMacさん、こんばんわ。
SilverMacさんもウォーキングしてますか?



*マイケルさん、こんばんわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2007-02-26 22:39) 

knacke

自分で補修できたらいいですね。
お気に入りの靴は、できるだけ長く履きたいです。
追伸:ただ今スウェでの、2回目の冬を迎えています。
by knacke (2007-02-27 01:16) 

Baldhead1010

靴屋さん泣かせの品ですね^^;
by Baldhead1010 (2007-02-27 07:41) 

mouse1948

きむたこさん、おはようございます。
いつもお越し下さり、nice!&コメントをありがとうございます。
ええ、今のシューズ歩き易く軽く衝撃吸収パットもちゃんと機能しているので気に入っており、補修は充分価値があります。

現スウェーデン滞在なんですね。
現地の風景や自然や都会の画像を楽しみにしています。
by mouse1948 (2007-02-27 07:43) 

mouse1948

Baldhead1010さん、おはようございます。
この『シューズドクターN』ですが、硬化時の色はブラックです。
もしホワイトもあれば言うこと無しですね。
ただ『シューズドクターN』にも限界はあるので、この補修剤を使わなかったときよりシューズの寿命が1.5倍に伸びればONの字でしょう。
by mouse1948 (2007-02-27 07:48) 

かかとが減るまで歩いてません... 
もっと歩かないといけないですね(笑)
by (2007-02-27 15:49) 

mouse1948

すずめさん、こんにちわ。
私は原則として毎日、早朝ウォーキングを速歩で60分くらい歩いています。
ですからどうしても「かかと」からすり減ってゆきます。
万歩計で毎日8,800〜9,300歩くらい(その朝の体調で「速歩」の早さが異なります。)歩いています。
by mouse1948 (2007-02-27 16:29) 

お散歩爺

いいの売ってるんですね、これさえあれば・・・ですよ。
もっとも私は靴が減るほど歩かないので、明日からは頑張ります。
by お散歩爺 (2007-02-27 20:16) 

mouse1948

2kさん、こんばんわ。
いつもお越し下さり、nice!をありがとうございます。
by mouse1948 (2007-02-27 20:17) 

mouse1948

旅爺さん、こんばんわ。
マツ○ヨのホームセンターで見つけました。
ずばり「シューズドクター」ネーミングでばっちりでした。
by mouse1948 (2007-02-27 20:20) 

> 速歩で60分
慣れたら全然ラクに歩けちゃいますか?
by (2007-02-27 20:24) 

こんないいものがあったのですね。
足に馴染んだ靴はなかなか愛着がありますもんね。
そのホームセンターは地元ですのであります。
by (2007-02-28 07:40) 

mouse1948

*linneaさん、おはようございます。
「速歩で60分」は最初からできますが、無理をせずにやや早めにあるく、感じで良いです。
慣れてきたら、やや歩幅を広くしサッササッサと歩きます。
これで全歩程6.01kmを57分〜67分で歩けます。



*こぎんさん、おはようございます。
ええとても環境に優しいグッズです。
まだ充分履けるのに、かかとだけが大幅に減って「衝撃吸収パット」まで穴があき、前回は買い替えました。
これからはこの「シューズドクター」のお世話になります。
硬化色に白があれば完璧なのですが、まだ調べていません。
by mouse1948 (2007-02-28 08:56) 

すぐれものですね。
by (2007-02-28 10:17) 

mouse1948

tanaka-ma3さん、こんにちわ。
超優れものです。
なお電話確認しましたら、硬化色も「白」「ブラウン」もあるそうです。
通常は「ブラック」しか置いてないと思いますので、ソールの色に合わせて取り寄せしてもらえばいいでしょう。
by mouse1948 (2007-02-28 11:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。